シカクマニアノホシ
資格のページへ

初級アドミニストレーター試験のページ

初級アドミニストレータの受験体験記や勉強方法を書いてます。

ソフトウェア開発技術者試験のページへ

テクニカルエンジニア(データベース)のページへ

資格のページへ


目次

初級アドミニストレータ試験の概要

ボクが平成16年度に受験・合格した初級システムアドミニストレーター試験の受験の思い出というか、資格の概要というか?

初級アドミニストレータ試験の勉強方法

ボクの勉強方法。というかまあ、アレだ。参考書の紹介と、インターネットで色々しろってこと!

資格のページへ
シカクマニアノホシへ


概要

ボクは平成16年度春季試験にて初級アドミニ初受験にして合格しました。
実はこの時すでに基本情報技術者資格を取得していました。

多分世間的には、初級アドミニは基本情報の下位資格として認識されているかと思います。
初級アドミニは情報処理試験の入り口という位置づけでしょうか?
合格率も基本情報よりも高くなっています。

ですが、初級アドミニは決して易しい試験ではありません!
合格率は比較的高いといっても30%程度ですから、3人に1人しか受かりません。
大学受験的に言えば、倍率3倍ですよ!?

試験内容も結構難しいです。
オレ結構パソコンに詳しいから試しに受けてみよう、ってカンジで軽い気持ちで勉強もせず受験すれば、大体落っこちちゃいます。
正直そこらへんにいるあんまりPCに詳しいわけでもなく、プログラムを齧ったこともないような人達(というか有象無象?)が初級アドミニに受かるためには、相当な苦労が必要だと思います。

そういった情報処理試験の入門編といっても結構な敷居の高さを誇っている初級アドミニですが、情報処理試験の制度改革により、再来年あたり(2009年)に廃止されるようです。
替わりに入門用の資格が新設されるそうで、この合格率は50%を目指すということなので、現在の初級アドミニよりも簡単な試験になるようです。

新しい入門用資格(名称未定)は相当簡単そうなので、コレを取得しても現在の初級アドミニほどの評価は得られないでしょう。
入門用資格の一つ上の資格は、基本情報技術者試験に相当しますので、初級シスアドよりも取得は難しくなってしまいます。
今のうちに初級アドミニを取得しておいたほうが何かと有利かもしれません。

 

勉強方法

えーとですねえ。参考書は買いませんでした。
同じ職場の人に初級アドミニを受験していた人が参考書を持っていたので、それを借りました。
その参考書で勉強したら受かったよ!
ちなみになんて名前の参考書だったかは全く記憶にございません!てへ。

これだけじゃあ、受験体験記として相当付加価値がないカンジなので、役に立ちそうな参考書を挙げてみます。
ボクがソフトウェア開発技術者試験で使った参考書が相当分かりやすかったので、同じシリーズの基本情報技術者編がきっと役に立つはずですよ!!多分…。

平成19年度春期秋期 基本情報技術者 合格教本」技術評論社

んー、なんとなくコレがよいのではないでしょうか??
僕は読んだことないですけどね!!

 

あと、インターネットでPC関係の情報はどれだけでも手に入れることが出来ます。
毎日趣味で眺めていれば相当(無駄な)知識が蓄えられます。
ボクがいつも巡回しているページも書いてみる。

PC Watch…普通に新型PCの紹介とかもあるけど、CPUの高速化技術とかの紹介が超マニアックですよ!

WPC AREA…いろんなコラムがあるので読んでみれば?最近イマイチ知識が薄そうな人が出張ってて萎える。

ITmedia…まあ、いろいろ載ってる。デジカメレビューとか。

Tom's Hardware Guide…CPUとかビデオカードのベンチマークが充実。英語の勉強にもなる。

まあ、直接試験に役立つかどうかは分かりませんが、普段から興味を持っておけば関係する知識は自然に身につくものです。

資格のページへ

シカクマニアノホシへ

資格マニアと*ist DSの関係

なんとなくソフトウェア開発技術者のための参考書を乗せる!


inserted by FC2 system